Subject: 詩篇67篇 火曜日の家庭礼拝ノート「構造」(ケイヤ) |
From: |
Date: 2001/12/25 12:16 |
To: <saiwainet@egroups.co.jp> |
こんにちは、+カンノケイヤです。 今日の家庭礼拝でやった構造についてまとめました。 この詩篇の構造を見るときに、3と5が同じだと分かっていて、キアスマスを知って いたら切り方は同じになる。しかし、本当に分かっているのかは分からない。 まずこの詩篇には2種類の民がでてくる。イスラエルと国々である。 1-2にはイスラエルの祝福を通して、国々は神を知るということが書いてある。 6-7にもイスラエルの祝福を通して、国々は神を恐れるということが書いてある。 この「知る」と「恐れる」は預言書にでてきて、同じことを指している。 これを踏まえて、中心を見てみると、国々が神が自分たちをさばいているのを見て、 喜び、ほめたたえている。これは「知る」と「恐れる」と同じことである。 これを見るとこの詩篇のテーマは「大宣教命令」(マタイによる福音書28:18- 20)であることが分かる。国々を弟子とするということがこの詩篇のテーマであ る。そのようになると私たちが神を知れという必要がなくなる。しかし、まだ遠くか ら神を知るということだけである。 しかし、私たちは先週の詩篇でもやったように、キリストを見、触り、食べ、飲ん だ。 この詩篇には私たちの人生の目的も書いてある。小教理問答の問一を見ると「神の栄 光を表し、神を永遠に喜ぶ」ということが書いてある。 私たちは神の顔の栄光を照らし、ほめたたえるようにならなければならない。 ということで御顔の詩篇と67篇がどのように似ているのかを見ることにした。 -------------------------------- +カンノケイヤ@カンノファミリー mailto:keiya@kanno.com --------------------------------