Subject: 詩篇74篇の気が付いたことと構造(ケイヤ) |
From: |
Date: 2002/02/11 22:03 |
To: <saiwainet@egroups.co.jp> |
こんにちは、+カンノケイヤです。
■テーマ
1)忘れる、思い起こす
2)聖所を攻撃している
3)御名をそしる
4)神の支配の偉大さ
5)さばきを行なってください
■構造
1-2 どうか羊である民を覚えてください
3-8 敵が聖所を攻撃している(敵の力)
9-17 神は世界を創造した(神の力)
18-23 どうか貧しい者、山鳩を心に留めてください
■気が付いたこと
1)敵は神の御名を攻撃しているが、詩人とその攻撃の関係は?
2)なぜ、神は敵がこのようにすることを許しているのか?
3)3節の神の足を向けるとは?
■100字文
詩人は神の御名がそしられ、聖所が廃墟となるのを見て、神のさばきを求めている。
そして神は全能であることを告白している。
--------------------------------
+カンノケイヤ@カンノファミリー
mailto:keiya@kanno.com
--------------------------------