Subject: 詩篇84篇 研究のための下ごしらえ |
From: |
Date: 2002/04/22 12:21 |
To: <saiwainet@egroups.co.jp> |
こんにちは、+カンノケイヤです。 ●テーマ ・私は神の家を求める(1,2,10節) ・神を賛美します(2,4節) ・幸いなるかな(4,5,12節) ・祝福される(6,7,11節) ・祈りを聞いてください(8,9節) ●構造 1-2 神の家を求める 3 小さな動物でさえ神に家に住んでいる 4 神の家に住む人は賛美する 5-7 シオンへの大路のある人は祝福される 8-12 祈りを聞いて光を照り輝かせてください ●100字文 この詩篇で、詩人は神の家に住むことを求めている。それは詩人にとって最高の祝福 であり、幸いである。 ●問い ・詩人はどのような状態なのか?どのような中で「神の家」に行きたいと願っている のか? ・7節はこの詩篇の中でどのような位置付けになっているのか?7節はどのような意味 なのか? ・ここの油そそがれた者とは誰か?誰のことを指しているのか? ●気が付いたこと ・この詩篇には「幸なことでしょう」というテーマが3回もでてくる。 ・この詩篇で、神についての表現がいろいろでてくる。それをよく見ると、神を王と して見ている言い方が多いことが分かる。 万軍の主 生ける神 私の王 私の神 万軍の神、主 ヤコブの神 太陽 盾 ・9節にある「油そそがれた者」という言い方はヘブル語では「メシヤ」、ギリシャ 語では「キリスト」である。 ・10節のところには有名な「あなたの大庭にいる一日は千日にまさります。」という 言い方がある。この言い方は聖書を題材に書かれたといわれている「ナルニア国のも のがたり」の「馬と少年」という話にもでてきた。その本の22ページで馬がナルニア はどのような場所かを話しているが、その中に「ナルニアにいる一時間は、カロール メン(ナルニアの住人は肌が白いが、この国の人々は肌が黒く、奴隷制度があり、貧 富の差が激しい)に千年いるよりも、ずっといいんですよ。」という言い方がある。 -------------------------------- +カンノケイヤ@カンノファミリー mailto:keiya@kanno.com --------------------------------