Subject: 詩篇86 注解書から |
From: "Saito@COSMOS" <cosmos@ca2.so-net.ne.jp> |
Date: 2002/05/17 1:09 |
To: "+さいわいネット" <saiwainet@egroups.co.jp> |
さいとうパパです。 詩篇注解書から86篇について少し書きます。 1.救いを求める祈り 1人称単数形の文体は個人的な祈りを強調するが、 同時に自分自身にはふれないことにより、個人にも 集団にも用いることの出来る詩篇となっている。 主の祈りを思い起こさせる。 2.選集スタイル 他の詩篇やテキストに見いだされるフレーズや表現を もって構成する。 1節後半 -> 40:17,18 4節後半 -> 25:1 11節前半 -> 27:11 14節 -> 54:3,5 13,15節 -> 出エジプト記34:6 3.僕の祈り 主に向けて僕が祈る。 主の呼び方 私の主 -> 出エジプト記34:6,7 3,4,5,8,9,12,15 私の神 -> 出エジプト記20:2 2,8,12,14 僕の呼び方 僕 2,3,16 はしための子 16 4.一つの道、一つの心 神の民は「あなたは心を尽くし、魂を尽くし、力を尽くして、 あなたの神、主を愛しなさい」(申命記6:5)と命じられている。 それ故に、感謝は「心を尽くして」捧げられる。 エレミヤに対し、主は次のように言われる。 彼らに一つの心と一つの道を与え・・・彼らととこしえの契約を結ぶ。 ・・・わたしに対する恐れを彼らの心に与える。(エレミヤ32:37-4 1)