Subject: 「近づかない」のまとめ |
From: "Hikaru Saito" <hikaru@mikunikensetsu.com> |
Date: 2002/06/21 21:02 |
To: "Saiwainet" <saiwainet@egroups.co.jp> |
こんばんは。斎藤光です。
「近づかない」のまとめをしました。
「近づかない」というときに、二つあって、一つは何かが近づかないということ
と、もう一つは何かに近づいてはいけないということです。しかし、新約聖書では、
直接近いと言う言葉には訳されず、ふつうは英語で「necessary」、日本語で「必
要」または「ならない」と言うことばに訳されます。
何がわかったのかというと、近づかないというのはなぜ「必要」と訳されるのか
はまだ理解できていませんが、近づくというのは神様に近づくということと、罪に近
づくということです。これは二つともふつうは死んでしまいます。神に近づくと聖す
ぎて死んでしまいます。しかし、罪に近づいてもそれによって罰せられ、死んでしま
います。
--------------------------------------
Hikaru Saito
Tel. 0422-42-7636
mailto:hikaru@mikunikensetsu.com
Call me! Write me!
--------------------------------------