+じゅんママです。
詩篇94:1の復讐と言う言葉は05360ですが、05359からの派生語です。
そこで、05359を見てみました。
全部で17ヶ所あります。
■レビ26:25
この個所は、シナイ山でモーセに与えられた、主のおきて、定め、おしえ。
民が主に従わないなら、主は契約の復讐を果たし、敵の手に落とさせる。
主は民の力を頼みとしている高慢を打ち砕く(19節)
■申命記32:35,41,43
この個所は、みおしえの書を契約の箱のそばに置き、あかしとした時のモーセの歌である。
うなじのこわい民が堕落し、神に逆らい、神を怒らせることをモーセは知っていた。
・主は岩、盾なのに、民はそれを軽んじ、忘れた。(4,15,18,39節)
・民は思慮に欠け、英知がない。知恵があったら悟ったろうに。(28、29節)
・主は仇に復讐し、報いよう。敵の頭を食わせよう。(41、42節)
・御民のために喜び歌え。理由:主が民の血のかたきを討ち、ご自分の仇に復讐し、地の贖いをされる。(43節)
■詩篇58:10
正しい者は、復讐を見て喜ぶ。(10節)
正しい者には報いがある。・・・さばく神が地におられる。(11節)
力ある者よ、義を語り、人の子らを公正にさばくのか。(1節)
いや、…不正を働き、地上では…手の暴虐を、はびこらせている。(2節)
蛇の毒…コブラのよう(4節)
途中です。