Subject: 詩篇107篇 構造(ケイヤ) |
From: |
Date: 2002/10/22 14:05 |
To: <saiwainet@egroups.co.jp> |
こんにちは、+Kanno Keiyaです。 構造を考え直しました。 この詩篇は明らかに大きく5つに分かれる。 1)1ぐらいから9 2)10-16 3)17-22 4)23-32 5)33-43ぐらい 1)-4)には同じ言い方が繰り返されている。しかし、5)にはないので、2つのこと が考えられる。1つはここは別のテーマであるか、1)-4)にでてきた言い方が別の言 い方で繰り返されているかである。 よく見ると1)と5)には同じようなキーワードがある。 私は最初は1-3になっていると思う。なぜなら、他の2)-4)も問題がある所から始ま るからである。James M. Boiceはが全部バビロン補囚のストーリーだと言うが、4-9 は明らかに出エジプト後の荒野のイスラエルのストーリーである。 10-16と17-22は似ているように見える。イスラエルの民は死にそうな状態にいて、暗 い所にいる。 違いは10-16が奴隷のような状態にいて、鎖でつながれている。17-22は罪の中に溺れ ている。 23-32はずっと地のストーリーだったのに海のストーリーに変わっている。このス トーリーは歴史的背景はよく分からない。 まだ考えている途中です。 -------------------------------- +Keiya@Kanno Family E-mail: keiya@kanno.com --------------------------------