Subject: 詩篇129篇 研究のための下ごしらえ(ケイヤ) |
From: |
Date: 2003/03/31 11:34 |
To: <saiwainet@egroups.co.jp> |
こんにちは、+Keiya Kannoです。 ●構造 A 1-2 イスラエルは「苦しめられたが勝てなかった」と言え B 3 耕す者はあぜを作った X 4-5 主は義しいさばきをなされるので、恥を受けて退け B 6-7 刈り取り、たばねる者も A 8 通りがかりの人も「祝福があるように」と言うな ●問い ・なぜ、敵は迫害しているのか?なぜ、敵はイスラエルを憎んでいるのか? ●気が付いたこと ・1,2節の文法は124篇と同じである ・最近の詩篇では地の産物、農業のたとえが目立つ ・7節の翻訳は新共同訳と新改訳で意味が違う 新共同訳: 刈り入れても手を満たすことはないように。穂を束ねてもふところを 満たすことはないように。 新改訳: 刈り取る者は、そんなものを、つかみはしない。たばねる者も、かかえ はしない。 ●おすすめ研究 ・詩篇124篇との対比 ・詩篇128篇の対比 ・祝福とのろいについて -------------------------------- +Keiya@Kanno Family E-mail: keiya@kanno.com May God Bless You! --------------------------------