Subject: 詩篇135篇 研究のための下ごしらえ(ケイヤ) |
From: |
Date: 2003/05/12 12:03 |
To: <saiwainet@egroups.co.jp> |
こんにちは、+Keiya Kannoです。 ●構造 A 1-3 主の家にいる者たちよ。主の御名をハレル(ハレルヤ、家) B 4-14 主はわざを行われ、民を導かれた(奇跡) B 15-18 人のわざは偶像で、それらは何もすることはできない(わざ) A 19-21 家々よ。主をハレル(ハレルヤ、家、シオン、エルサレム) ●問い ・なぜ、主の「御名」を賛美するという言い方をするのか? ・なぜ、20節で「レビの家」という言い方が追加されているのか?気が付いたことの 4番目を参照。 ●気が付いたこと ・135:1-2は134:1-2と同じである。 ・内容は136篇と並行することがたくさんある。 ・115篇には似ている箇所がたくさんある⇒「詩篇135篇 115篇との対比(ケイ ヤ)」参照。 ・主の御名という言葉が4回この詩篇で繰り返されているが、御名の内容は14節に書 いてあるようにご自分の民をあわれまれるということである。 ・「イスラエルの家、アロンの家、主を恐れる者」という3段階はよくあるが、「レ ビの家」という言い方があるのはこの詩篇だけである。 ●おすすめ研究 ・115篇との対比 ・ハレルヤの詩篇との共通点 ・言葉探し⇒御名、しもべ、ご自分のもの -------------------------------- +Keiya@Kanno Family E-mail: keiya@kanno.com May God Bless You! --------------------------------