Subject: [saiwainet] 詩篇40篇の構造【斎藤家】 |
From: "Saito@COSMOS" <cosmos@ca2.so-net.ne.jp> |
Date: 2001/06/19 13:09 |
To: さいわいネット <saiwainet@egroups.co.jp> |
皆さんおはようございます。 詩篇40篇の構造と質問を送ります。
構 造 <<<<<
■ 光 Kun
A. 1-6 神のすばらしさゆえに賛美する
B. 7-9c 義を告げる
X. 9d 主は知っている
B. 10-12 義を告げる
A. 13-17 神のすばらしさゆえに賛美する
■ 京子 Mama
1- 4 幸いな人
5- 8 神を知る
9-11 契約の神
12-15 見ることは出来ない
16-17 慕い求める人
■ さいとう Papa
A. 1-3 告白:主は賛美を授けられた
a1. 1a 主を切に待ち望んだ
a2. 1b-2 主は滅びの穴から、救い出された
a3. 3 主は新しい歌を授けられた
B. 4-12 賛美:主に義のいけにえをささげよ
b1. 4 賛美1:主に信頼する者は幸いだ
b2. 5 賛美2:主をほめたたえる 主に並ぶ者はない
b3. 6 賛美3:聞く 主はいけにえを喜ばない
b3. 7-8 賛美3:語る 主は御心を行うことを喜ぶ
b2. 9-10 賛美2:主をほめたたえる 恵みと真なる主
b1. 11-12 賛美1:主の恵みと真が見守る
A. 13-16 祈り:民が主を賛美するように
a1. 13 主よ急いで救い出してください
a2. 14-15 私を滅ぼそうとする者から救い出してください
a3. 16-17 悩む者、貧しい者が主を賛美するように
<<<<< 質 問 >>>>>
■ 京子 Mama
1. 12節 私は見ることさえ出来ない
何を見られないのか。悪かそれとも敵か。
それともそれ以外のものか。
2. 12節 それは髪の毛よりも多い
どういう意味だろう。
■ さいとう Papa
1. 11-12, 13-15節 主への祈りは過去形か現在形か。