Subject: 詩篇1篇 まとめ |
From: "+mikuni@kanno.com" <mikuniML@kanno.com> |
Date: 2003/09/19 11:42 |
To: <saiwainet@egroups.co.jp> |
こんにちは。菅野みくにです。 詩篇1篇についてまとめました。 まずは、構造を見てみましょう。+カンノパパの構造は大きく分けて3-4つに分か れる。 1-2節 善悪を知っている(その人) A 1節 立つ B 2節 主の道を喜ぶ C 3節 結実 C 4節 空実 5-6節 善悪をさばいてくださる(主) A 5節 立つ B 6節 主は道を知る 1節と5節は「立つ」というキーワードがあります。1節は、悪者のはかりごとに 「歩まず」、罪人の道に「立たず」、あざけるものの「座に着かなかった」とありま すが、この「歩×」、「立×」、「座×」と言う三段階は、だんだん、入り込んでい くものです。反対に5節は悪者が正しい者の集いに立てないということです。 また、2節と6節は並行しています。2節の始めには、「キー」があって、6節の始 めにも、「キー」があります。そして、他の節には出てこない、「主」と言う言葉も 2節と6節に出てきます。正しい者が主の教えを2節で喜ぶことの答として、6節で 主は正しい者の道をさばいてくださいます。2節に対する答は6節で表されている。 1節のようになれるのは2節に書かれているように、主の教えを喜んで、行っている からです。主の教えとは「主の道」とも言えます。それは詩篇119篇を見れば分か ります。 3節の言い方は、ヨシュア記1:8節にも出てきて、エレミヤ書17:8節にも出て きます。この祝福はエデンの園の祝福であるとも言えます。この人は、豊かに実を結 び、栄えています。これを一言で言うと、「結実」ですね。最後の「何をしても栄え る」と言うことは申命記29:9,申命記6章、第一列王記2:2-4,ヨシュア記 1:8に出てきます。 4節は、3節に対比しています。正しい者が豊かに実を結び、栄えることに対して、 悪者はもみがらのようで、実を結びません。これを一言で言うと、「空実」です。 この構造をエデンの園の中央に歩きに当てはめてみましょう。当てはめてみたら、こ のようになりました。 1-2節 善悪の知識の木 3節 いのちの木 4節 反いのちの木 = 死の木 5-6節 善悪の知識の木 --------------------------- +かんのみくに@カンノファミリー mailto:mikuni@kanno.com http://saiwai.net/mikuni/ お手紙好きのくーちゃん メールチェックは一日中 ---------------------------