Subject: 詩篇17篇 研究のための下ごしらえ(ケイヤ) |
From: |
Date: 2004/01/12 12:24 |
To: <saiwainet@egroups.co.jp> |
こんにちは、+KeiyaKannoです。
●構造
A 1-2 さばきの願い
B 3 私はさばかれたが、罪はなし
C 4-5 私の善: 道を歩んだ
D 6-7a 聞いてください
X 7b 救う方
D 8-9 守ってください
C 10-12 敵の悪: 攻撃している
B 13 敵をさばいてください
A 14-15 さばきの結果
●構造の説明
この詩篇はキアスマスの構造になっていると考えられる。
●問い
・7節で主は敵の攻撃から守ってくださるということが書かれているが、なぜ、敵は
右に攻撃するという表現をされているのか?
●気が付いたこと
・14節にあるこの世の人のいのちは相続分であるというテーマは16篇にでてきた主が
義人の受ける分、相続地であるというテーマと逆である。
----------------------------------------------------------------
+KeiyaKanno
mailto:keiya@keiyakanno.com
Study BLOG http://saiwai.net/keiya/ (Japanese)
Personal BLOG http://keiyakanno.com/ (English)
May God Bless You!
----------------------------------------------------------------