Subject: 詩篇32篇 研究のための下ごしらえ(ケイヤ) |
From: |
Date: 2004/05/11 9:54 |
To: <saiwainet@yahoogroups.jp> |
こんにちは、+KeiyaKannoです。
●構造
A 1-2 罪を赦された者は幸い
B 3-4 骨々は疲れた
C 5 罪を告白した
X 6-7 隠れ場である主に身を避ける
C 8-9 罪を告白するように導く
B 10 悪者の心は痛むが、正しい者には恵み
A 11 正しい者よ。喜べ
●構造の説明
この詩篇の明らかな構造は見えない。切れそうで切れなかったり同じようなテーマ、
キーワードがある。
●問い
・8節の「わたし」は誰の事なのか?神が助言を与えるのか、それても詩人が助言を
与えると言っているのか。
●気が付いたこと
・この詩篇は119篇と同じように2回「幸いなるかな」と言って始まる詩篇である。
----------------------------------------------------------------
+KeiyaKanno
mailto:keiya@keiyakanno.com
Study BLOG http://saiwai.net/keiya/ (Japanese)
Personal BLOG http://keiyakanno.com/ (English)
May God Bless You!
----------------------------------------------------------------