Subject: 詩篇42篇 研究のための下ごしらえ(ケイヤ) |
From: |
Date: 2004/07/19 11:28 |
To: <saiwainet@yahoogroups.jp> |
こんにちは、+KeiyaKannoです。
●構造
A 1-2a たましいは待ち望んでいる
B 2b-3 一日中「おまえの神はどこにいるのか」と言う
C 4 御前で礼拝したことを思い出す
X 5 主を待ち望め
A 6-7 たましいは絶望している
C 8 いつも賛美する
B 9-10 一日中「おまえの神はどこにいるのか」と言う
X 11 主を待ち望め
●構造の説明
5節と11節を中心にこの詩篇は考えることができる。この詩篇で構造を考える時に大
切なのは待ち望むというテーマと敵が一日中攻撃しているということである。
●問い
・私たちは待ち望んでいる時に何をするべきなのか?
●気が付いたこと
・この詩篇は詩篇43篇とも一緒に考えることができる。
●研究課題
・待ち望む時に何をするのか
----------------------------------------------------------------
+KeiyaKanno
mailto:keiya@keiyakanno.com
Study BLOG http://saiwai.net/keiya/ (Japanese)
Personal BLOG http://keiyakanno.com/ (English)
May God Bless You!
----------------------------------------------------------------