Subject:
詩篇63篇「11節の神にかけて誓う者研究」
From:
+ShinyaKanno
Date:
2004/12/15 11:55
To:
"saiwai.net saiwainet" <saiwainet@yahoogroups.jp>

+ちゃんくんです。

63:11節の神にかけて誓う者とはどのような人かを見ました。

誓う者というときに思い出すのはナジル人である。
ナジル人は神様にかけて誓っている者である。
これは61篇のときにもやったことである。
ナジル人が誓い人であるというのは民数記6章でわかる。

私たちも実は誓い人である。バプテスマを受けるときに神に誓う。
毎週聖餐式でも私たちは誓っている。
私たちは神にかけて誓う者と呼ばれる。
私たちだけではなくクリスチャンみながそうである。」

■申命記6:13

ここは63:11の誓いのクロスリファレンスで一番最初に出てくる箇所である。
ここでは主を恐れるというテーマと御名というキーワードがいっしょに出てくる。
構造を考えたときに前半と後半にわけたが、前半の4ー5に御名という言葉が出てく
る。

■イザヤ45:23

ここも63篇を考えるときには大切な箇所になるのではないのか。
この箇所では神にかけて誓っていのではなく、自分に誓っている。
24節に63篇に出てくる力ということばが出てくる。

■イザヤ65:16

この世にあって祝福される者は神にあって祝福され、
この世にあって誓うものは神にあって誓う。
ここでは特には63篇と同じことばが誓い以外には出てこない。

クロスリファレンスではこの三つの箇所しか出てこない。
あと思い出すのは先々週やったマタイ5:33-36の誓いを立ててはならないとい
う箇所である。

-------------------------------------
+審也@カンノファミリー
 mailto:shinya@kanno.com
-------------------------------------