Subject:
Re: [saiwainet] 詩篇50篇のテーマ
From:
"+HiromiMama" <hiromimamaML@kanno.com>
Date:
2001/08/28 14:08
To:
@eGRP さいわいネット <saiwainet@egroups.co.jp>

+ひろみママです。

> 7-15で・・・
> この箇所での罪は律法に達しないということです。
> 16-23で・・・
> この箇所での罪は律法を拒絶、退けるということです。

なぜ、契也がこう説明しているかというと、
ウエストミンスター小教理問答に基づいています。

問14 罪とは、何ですか。
答 罪とは、神の律法への一致に少しでも欠けること、
あるいは、神の律法にそむくことです。

これは、2つのことをいっていて、たとえば、
1.「歯をみがいたの?」「やったよ。」
歯をみがいてはいるが、5秒で終わる。
2.「歯をみがいたの?」「みがくもんか!みがいてもみがかなくても同じじゃない
か」
歯をみかかないどころか、何でやらなくてはならにのかと逆らう。
と説明できます。

詩篇50篇の7~15節は上の1.にあたり、
16~23節は2.にあたるというわけです。

わたしは最初に自分で構造を考えているとき、
7~15節は民のこと、
16~22節は悪者のこと
と見ていましたが、
両方民に向かって語っていることがわかりました。

-------------------------------------
 +ひろみママ@カンノファミリー
  mailto:hiromimama@kanno.com
-------------------------------------