Subject: 詩篇57篇の構造 [斎藤] |
From: "Saito@COSMOS" <cosmos@ca2.so-net.ne.jp> |
Date: 2001/10/17 11:55 |
To: "+さいわいネット" <saiwainet@egroups.co.jp> |
さいとうパパです。
詩篇57篇の構造を送ります。
A. 1-3 神よ。憐れんでください
a. 1 神に身を避ける
b. 2 神を呼ぶ
a. 3 神は恵みと真を送られる
B. 4 敵に囲まれている
a. 4a 魂が獅子の中に横たわる
b. 4b-4c 敵は鋭い歯と舌を持つ
X. 5 [闇の中で祈る]神の栄光が崇められるように
B. 6 敵の罠にあう
a. 6a 魂は敵の網にかがむ
b. 6b 敵は自ら掘った穴に落ちた
A. 7-10 神よ。私の心は揺るぎません
a. 7 神を賛美する
b. 8 私の魂を呼ぶ
a. 9-10 恵みと真は天地を満たす
X. 11 [光の中で祈る]神の栄光が崇められるように
1-4 敵の攻撃
どんどん暗くなっていく
5 敵のまっただ中で神を褒め称える
真っ暗な中で、神を褒め称える祈り
6-10 神の救いを賛美する
どんどん明るくなっていく
11 神の民とともに神を褒め称える
神の栄光の光の中で、神を褒め称える祈り
というような感じでしょうか。