Subject:
詩篇110篇 引用箇所(ケイヤ)
From:
"keiya@kanno.com" <keiya@kanno.com>
Date:
2005/11/29 11:27
To:
saiwainet@yahoogroups.jp

こんにちは、+KeiyaKannoです。

この詩篇は、詩篇の中で一番引用されている詩篇である。それでどのような箇所
で引用されているのかを考えました。

■マタイの福音書22:44、マルコの福音書12:36、ルカの福音書20:42, 43

パリサイ人、律法学者たちは何度も主イエス・キリストに質問して、試す。それ
で今度はイエスのほうから彼らに問い、キリストはダビデの子であるのに、110
篇でダビデはキリストを「私の主」と呼んでいるのかと聞かれる。それを聞いた
パリサイ人たちは返事をすることはできなかったが、民は喜んだ。

■使徒の働き2:34, 35

主イエス・キリストが昇天したあと、弟子たちに御霊が注がれ、異言を話すよう
になる。そのことについてペテロは証しをしたが、その最後でダビデではなく、
主イエス・キリストこそが本物の救い主であるということを伝えたのである。そ
れを聞いた人々は恐れ、バプテスマを受けた。

■第1コリント人への手紙15:25

この箇所でパウロは復活について説明している。まず復活は主イエス・キリスト
によって始まり、そこに属する者は再臨の時に復活する。そのあとに終わりが来
るが、すべての敵を足の下に置いた時に歴史が終わるのである。その敵の中には
死も含まれているということはパウロの説明である。

■エペソ人への手紙1:20-22

ここでパウロは三位一体の神について書いている。御父は栄光を持って御霊を私
たちに与えてくださる。また御父は御子を右の座に着かせ、全世界を足の下に従
わせてくださった。その御子が私たち教会に与えられたのである。

■ヘブル人への手紙1:13

この手紙は主イエス・キリストについての預言はすべて成就したということを明
らかにするために、いろいろな箇所を引用するところから始まる。そして最後に
右の座に着いてくださった偉大な御使いであるとして110篇が引用される。

まだ途中です。

-- +KeiyaKanno mailto:keiya@kanno.com May God bless you!