Subject: 詩篇129篇「TSK」 |
From: +ShinyaKanno |
Date: 2006/04/07 10:08 |
To: saiwainet |
+ちゃんくんです。
■苦しみ(TSK)
・詩篇120篇1節
私は苦しみの中から主に呼ぶ
■若いころ(TSK)
・詩篇88篇15節
若いころから悩んでいる
・エレミヤ書2章2節
イスラエルの若かったころの誠実を覚えている
・エゼキエル書23章3節
若いときから淫行を行った
・ホセア書2章15節
彼女が若かったときのように、そのところで答える
・ホセア書11章1節
イスラエルが幼いころ、エジプトから連れ出した
■主は正しい(TSK)
・エズラ記9章15節
イスラエルの神、主は正しい方
・ネヘミヤ記9章33節
降りかかってきたすべての事について主は正しかった
・哀歌1章18節
主は正義を行われる
・哀歌3章22節
滅びうせなかったのは主の恵みによる
・ダニエル書9章7節
正義はあなたのものです(不面目は私たちのもの)
・詩篇37篇28節
主は公義を愛される(悪者の子孫は断ちきられる)
・詩篇92篇15節
主は正しいことを告げる
■綱を断ち切る(TSK)
・詩篇124篇6節、7節
わなは破られ、鳥のように助け出された
・詩篇140篇5-11節
高ぶるものはわなを仕掛けた(暴虐のものを捕らえる)
■草のようにしおれる(TSK)
・詩篇37篇2節
彼らは草のようにしおれる
・詩篇92篇7節
悪者どもは青草のように栄える(滅ぼされるために)
92篇12-14節は反対のことを言っていて、1篇と128篇を思い出す。
・詩篇90篇4節、5節
人は草のようにしおれる
・エレミヤ書17章5-8節
主に信頼するものは実をみのらせる(人間に信頼するものはのろわれる)
主に信頼するもの、主に拠り頼むものには祝福がある
・マタイによる福音書13章6節
根がないために焼けて枯れてしまった(種のたとえ)
みことばのために迫害が起こると、すぐにつまづいてしまう。
■主の名によって祝福する(TSK)
・民数記6章27節
主の名でイスラエルのために祈るなら、彼らを祝福しよう(大祭司の祝福の
ことば)
・ルツ記2章4節
ボアズは主があなたを祝福されますようにと刈る者たちに言った
・詩篇118篇26節
主の御名によって来る人に祝福があるように
・マタイによる福音書21章9節
祝福あれ。主の御名によって来られる方に
-------------------------------------
+審也@カンノファミリー
mailto:shinya@kanno.com
-------------------------------------