Subject: 詩篇140篇「構造と問い」 |
From: +shinya@kanno.com |
Date: 2006/06/26 11:42 |
To: saiwainet@yahoogroups.jp |
+ちゃんくんです。 詩篇140篇、「構造と問い」を考えました。 ■140篇の問い 1)私が武器を取る日に、私の頭をおおうとはどのようなことか 2)悪者の願いと私の願いの違いは何か 3)どのように、日ごとに戦いを仕掛けてくるのか 4)私が武器を取る日とはいつのことか 5)貧しい者に対するさばきとはどのようなものか 6)わざわいはどのようにして、暴虐の者を捕らえるのか 7)直ぐな人はどのように主の御前に住むのか (御前に住むということはどのように現されるのか) ■構造の手がかり 3節、5節、8節のおしりにセラ。 私の願い、私の頭をおおうが7節、悪者の願い、取り囲んでいる者の頭をおおうとい うのあ8節。 私のために落とし穴をもうけるが5節、深い淵に落とされますようにが10節にある 。 7節に私が武器を取る日、2節に彼らは日ごとに戦いを仕掛けるというテーマが平行 している。 暴虐の者(1節、4節、11節の3回) 6節に私は主に申し上げる、12節に私は知っている。 ■構造 A 1ー5節 悪者は私のために落とし穴を設けました B 6ー9節 私の願いを聞いてください A 10ー11節 彼らが深い淵に落とされますように B 12ー13節 主は悩む者の訴えを支持される この構造だと3節と8節のセラを無視することになる。 ------------------------------------- +審也@カンノファミリー mailto:shinya@kanno.com -------------------------------------