Subject:
詩篇28篇についての問い
From:
kanno@kanno.com
Date:
2001/03/22 11:30
To:
"@eGRP さいわい・ネット" <saiwainet@egroups.co.jp>

みんなから出された、詩篇28篇についての問いです。

私のような純日本人は、「良い問い」を発するのが苦手です。
「良い問い」について、ユダヤ人の習慣がある本に出ていました。

以下、引用
-------
・・・彼らが時に、『答え』そのものよりも『質問』の鋭さを愛しているということ
だ。・・・
それで、むしろ一つの『良き質問』すなわち、問題意識というものが、すぐれた70
の答えを引き出すものとして時に、『答え』そのものよりも高く評価されるのであ
る。このあたりの機微は、過ぎ越しの祭りのときに読まれるハガダーの「四種類の息
子」の姿にもうかがえる。賢い息子のイメージが法規についての鋭い質問を発するの
に比べて、その中でも一番駄目な息子は、『質問することを知らない息子』と呼ばれ
ている。

トーラーの知恵 Torah Today
ラビ・ピンハス・ペリー著 Pinchas H. Peli
手島勲矢・上野正訳
1988年 ミルトス刊
訳者あとがきより

-------------------------------------
+カンノカズヒコ@さいわいネット
 voice:0422-41-9917
 eFax:1-650-745-9928
 mailto:kanno@kanno.com
 http://saiwai.net/
-------------------------------------